8481
名前名無し 2021年01月19日 01:04:45
ID:2b4efe すいません、pixivpyの導入するところで躓いてしまい、ご助言願えないでしょうか。
ひとまずこちらのサイト*1を参考にpythonのpython-3.9.1-amd64.exeをインストールすることは出来ました。
ttps://www.python.jp/install/windows/install.html *1
コマンドプロテクトで起動も、バージョン以外はサイト*1の次のページと同じ反応が確認できました。
次にこちらのサイト*2を頼りにpixivpyを導入しようとしたところでpixivpyのサイト*3から何をダウンロード
して、どうすればいいかも分からなくなってしまいました。
ttp://sujiko.hatenablog.com/entry/2019/11/23/203623 *2
ttps://github.com/upbit/pixivpy *3
現在したことまとめ
・サイト*3にあるリンク pypi.org/project/pixivpy/#files から PixivPy-3.5.10.tar.gz をダウンロード
・PixivPy-3.5.10.tar.gz を解凍、出てきた dist フォルダにあった PixivPy-3.5.10.tar を解凍
・展開できたフォルダとファイルに目を通しても .exe の拡張子ファイルとか見つからず立ち往生
目下の疑問点
>1. pip install pixivpy
>まずは脳死でpip install。python入っていない人はpython入れてから。
>2. pip install requests, requests_toolbelt
>requirement.txtに書いてある依存ライブラリもインスコします。これで準備万端。
・サイト*2に記載されているこれらが全く分からないでいます
ねだるばかりで申し訳ないのですが、自分の知識では手に負えないのでご助言を頂けないでしょうか 親記事:pixivダウンローダAPI